こんにちは。
学習塾マジック代表の髙橋です。
子供たちがよく言う難しい問題とはほとんどの場合で、「問題の文章量が長い」という特徴があります。
問題の文章量が長いことがなぜ難しいに繋がるのかというと――まぁよく問題を読まないからなのかなと。
問題をよく読まないから「考え方が分からない」「答えが分からない」になって、これが難しいに変化すると。
こういう場合は知識云々の前に意識を徹底的に変える必要があるのかなと。
長い文章にはペンでアンダーラインを引いて読むだけでも頭に入ってくる情報量は変わってきますし、長い文章だったらペンで区切り(/)を入れて読むだけでも読みやすさがぜんぜん違います。読解力という目に見えぬものを追う前に、僕は問題用紙を黒く染める姿勢を身につかせたほうがいいんじゃないのかなと思っていますね。
ということで、今日の学習ブログは「勉強好きな子供に育てる難しさ」について。
よろしくお願いいたします。
学習ブログへのリンク
/blog/20220629-1516/