5教科を学ぶ意味

国語、数学、理科、社会、英語…5教科のうちハーバード院→グーグルの投資家が教える「やらなくていい3科目」 ただし2科目の勉強は絶対にサボるな | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

ここから10数年で、本当の意味で時代は変わりますよね。

いまの学生さんたちは生成AIを片手に、大きな夢を追える時代になるだろうなと。

ただどれだけ時代が変わっても、やっぱり学歴は大切ですよ。

学歴ってのは人生の扉を開ける鍵みたいなもので、その鍵が無いと開けない扉ってありますから。

そういう意味では5教科の勉強が人生において大切だとは、僕自身は思っています。

結局のところ、人生って掛け算ですからね。

これからの時代、AIという要素が大きな影響力を持つのは僕自信も賛成です。

むしろ大賛成です。

でもAIと同じくらいに大切なのは、AIに何を掛け算するのかってことですよね。

この掛け算でコスパが最高なのは、やはりこれからも「学歴」です。

AIは間違いなく世の中を変える(ぶっ壊す)ので、数学・英語の比重を高める価値はありますよ。

でも国語・社会・理科を学ぶことの価値が無くなるかといえば、それはまた別問題かなと。

TOP