この世界は謎だらけです

およそ4000年ほど、人工建築物としては世界一の高さだったようです。

ギザの大ピラミッドは。

これほど大きな建築物の石材をどうやって運んできたのかというのは、最近の研究では「当時はナイル川の支流がピラミッド近くまで流れていた」ので、水路で石材を運んで来たという説が有力のようです。

また運んできた石材の積み上げに関しても、石を加工したり、ピラミッドを積み上げるための傾斜路を作ったり、諸々の仕事をするのに2万人ほどの労働者が20年間働き通せば、理論上はピラミッドの建築も可能のようです。

ピラミッドの謎も徐々に解明されていますが、最近はピラミッド内部の未知の空間も発見されたようで、未だに見つからないクフ王の埋葬室の手がかりになるかもとも言われていましたが、残念ながら直接的な繋がりは無さそうというのが結論のようです。

しかしやはりピラミッドの話はロマンがありますよね。

知らないことを知りたいのが、人間の本能的な欲求なのかもしれません。

最近の僕の知りたいことは、PCのブラウザのedgeの重さの理由です。

PCを買い替えてから初めて、PCがカクついています。

なぜか昨日からedgeを立ち上げただけで、PCのファンが唸るんです。

立ち上げるだけでメモリを1.5GBも消費しているので当然ですが……。

chromeのほうは何も問題ないんですがね。

まったくもって世の中は不思議なことだらけです、4000年前も今も。

無害な謎は可愛いですが、有害な謎は可愛くないので、困りますね(T_T)

TOP